12カ月点検の必要性と時間と費用
お乗りの車全てに12か月点検をお勧めする理由
点検整備未実施による故障だけでなく事故等も運転者の責任になります。ライトの一か所が切れた状態で気が付かず走行しただけで違反になるのは運行前点検を行っていない運転者の責任になるからです。毎日の運行前点検でカバー出来ない所を年に一度プロの点検を受けることで安心してお乗りいただくだけでなく、お車を良い状態を長く保持する事が出来る為、特に異常を感じなくても12カ月点検をお勧めします。
12ヶ月点検で多く見られる故障と修理事例
経年劣化による部品の不具合は車検時にあらかじめ修理交換を済ませていることが殆どですが、予期せぬ破損、過剰走行による劣化などは多く見られます。危険度が高く即修理になることもあります。高圧になる冷却水の配管、タンクのひび割れ損傷や、タイヤのパンク修理(空気抜け途中)診断機で確認できる各センサー類の破損、ブレーキ廻りの摩耗不具合など点検を受けていなければ重大な事故になっていたかもしれない件もありました。他にも油脂類の交換距離超過、タイヤの摩耗使用限度による交換、エンジン警告灯点灯予防の為、排気センサー清掃、他予防整備等のご提案をすることが多くあります。
受検義務はなく車検だけでも公道を走れます
12か月点検は任意での点検の為、受験なしで走行することは可能です。しかし前記で述べた通り、点検整備は公共の道路を走るドライバーの責任です。
何も異常を感じなくても是非点検を
12か月点検の点検項目は殆ど車検と同じ内容ですが、車検に比べかなりコスパが良いのが特徴です。点検結果が全て良好でも各油脂類タイヤの空気圧調整補充、必要部品の清掃などは行うので、次の車検まで安心してお乗りいただく事が出来ます。ボルボ車以外でも汎用の診断機を完備しています。
車種別費用と時間
(下記に票を貼り付け)









